ファインワーク FINE WORK

2010.06.26

110:プレゼント04

私の娘が私の上司

2010/06/26 110ボス

My daughter is my BOSS

上の娘(社長):7才  
下の娘(部長):5才  
息子(係長):3才
私の嫁(会長):ん才  
私(せめて課長でいたい)36才

みなさんは、『くまのプーさん NEW おやすみホームシアター』

をご存知だろうか。以前にも紹介した様な気もしますが。。。

https://www.amazon.co.jp/dp/B000FTQGAO

これは、非常に素晴らしいおもちゃだと思います。

(音楽カセットと映像ディスクの両方を入れ替えできるのも、他のタイプと違って良い所です)

子どもたちが目を閉じてからも、夢の世界へ誘ってくれること

間違い無しです。でも、ないんです。どこにも売ってないんです。

(今ならこれが、同じタイプになるんでしょうね。https://www.amazon.co.jp/dp/B000PH2ZME )

数年前、この、くまプーのシアターをどうしても、

友達の第一子にプレゼントしたかった私は、

ネットはもちろん、周辺の店舗を探しまわりました。

そしてようやく、本当やっとの想いで、1つだけ見つけることができたんです。

箱がかなり色あせてしまってましたが、中身は新品大丈夫。

「これ、すごくいいから!」っと、意気揚々と友達に贈り届けました。

そして、友達からのお礼メールにはなんと、

『これって中古なん?』

唖然としました。

スーパーに並べられない野菜の気持ちがはじめてわかりました。

味は変わらないのに。。。

お金を持ってないと認識されてる私が悪いんです。

失礼なことをするやつだと思われてる私が悪いんです。

第一子に対する私の配慮の無さが悪いんです。

なんでも、見た目が大事なんです。

ってつぶやく私はほっといて、

今日の本題はこちら!

プレゼント04

melma! のおかげで、広告収入がまた1,000円貯まりました!

間違えないでください。melma! のおかげです。

まぐまぐ!のおかげではありません。

まぐまぐの広告は、強制で自動挿入されているものです。

その広告収入が何に使われているかも知りませんし、

私に1円たりとも広告収入は入りません。

なので、興味がない限り、クリックする必要はありません。

『melma! 』の広告は興味がなくてもクリックしてください!

 

ということで、

今日の私があるのは、私のおかげですが、

発行が危ぶまれる中、続けられるのはみなさんのおかげですので、

いつものように、折半させていただきたいと思います!

とはいっても、全員で割って誰一人喜ばないのであれば、

お一人でも喜んでいただきたい。

要はいつもと同じです。

Amazonギフト券500円分をお一人の方にプレゼントします。

気が向いたら下記メールアドレス宛に応募してください!

present04@finework.jp

抽選は、そのときの気分で適当にします。

恨みっこなしです、1名の方だけなんだし。

当選した方のみ、ギフト券番号を記載したメールを返信します。

間違っても、ハズレた人宛に「いつも読んで頂いて・・・・」

なんてメールを律儀に返信したりしませんからね!

編集後記

私は、ギフト券を使って、これを購入しました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B0034KZDYG

券を使っても6,000円しますが、

1ヶ月のタバコ代よりは安いはず。

一日20冊以上の絵本を読み効かせて東大へ入れることは、

なかなかできないことだけど、

これ位の楽しさは与えられる親でありたいですね。

みなさんにとって、

誰かと仲良く過ごせる週末になりますように!

《 私の娘が私の上司 》

□ 発行 : ファイン
□ 編集 : 鈴木一貴
□ サイト: https://finework.jp