BLOG 私の娘が私の上司 2006.04.17 022:ブログ 2 私の娘が私の上司 2006/04/17 22ボス My daughter is my BOSS 上の娘(社長):3才 下の娘(部長):0才11ヶ月 仕事でいらいらしている私に、かまってくれとちょっかいを出してくる社長。 「今、忙しいから!」なんてわたしのセリフはおかまいなし。 いい加減あたまにきた私は、「忙しい!っていうてるやろ!そこどけ!」 社長は困惑の眼をしながら、「どいて。っていわなあかん。」とぽつり。 素直に反省してます。って私はほっといて、今日の本題はこちら。 【ブログ2】 さて、今日はブログサービスを選んでみたいと思います。まあ、あくまでビジネス系メルマガのつもりなので、 ビジネスブログという視点もふまえながら、進めていきますね。そうでなければ、単純に自分のフィーリングで選べばいいってことに なっちゃいますからね。自分が気に入って使う日記帳を人にとやかく言われたくないですからね。 ブログサービスを使う上で一番重要なのは使いやすさはもちろんなんですけど、 なんといっても利用者数でしょう。利用者数が多いということはそれだけ基本となるネットワーク規模が大きいということですからね。 ネットワーク規模が大きいということは、それだけ人の目にとまる確率が大きくなる。 =ブログ一番の楽しみである、コメントやトラックバックによる他者とのコミュニケーションが得られやすい。ということです。 ビジネスブログなら、より多くの人にみてもらわないと意味がないですし、それこそ、ただの日記になっちゃいますからね。 そこで、まずはこちらをご覧ください。 http://www.blogfan.org/service/ 主だったブログサービスの比較表です。(その他、このサイトはブログに関する一般情報の収集に役立ちますよ) え~と、利用者数のダントツは、、、 livedoor Blog ですね~。なんと言っても日本でのブログ火付け役ですからね~。 ただ、今となってはどうもイメージが悪い。アドレスにlivedoorって名前がでちゃいますからね。 「どこでもドア」を感じさせるようないいネーミングで私は好きなんですけど。いまでは牢屋にしかいけないみたいで。 PRO版なら、独自ドメイン(livedoorの名前が入らないアドレス)でブログを開設できるんですけど、260円かかっちゃいますし。 話はかわりますけど、どこでもドアといえば、ついこのあいだ社長と「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」を見に行ってきたんですよ。 なかなかおもしろかったですよ。社長にとっては始めての映画でもあったし、スクリーンに負けないような 大きな瞳をして夢中で見てましたね~。この映画はご存知の通りリニューアル版なので 私も子どものころ親に連れられこの映画を見て、いちるの涙を流したのを思い出しました。 映画を見終わったあと、社長は「ぴー助、ぴー助、」っと私になんどもつぶやいていました。 私がさも、ぴー助であるかのように。。。 大人になった私がこの映画を見て、とても勉強になったことがあります。それは、「子どもたちの笑いどころ」なんです。 大人のわたしが、先がよめてしょうもないと思うシーンや、つまらないギャグであっても、場内は子どもたちの大爆笑の声。 「そうか~小学生位の年代の子どもたちに取ってこんなことが面白いのか~」っとひとり感心していました。 その笑い声をききながら、社長の横顔を見てみると口をぽかんと開けてニコリともしていません。 こういうことって、十分わかっているつもりでも、なかなかわかっていないものです。 自分が売りたいものとそれを買いたいと思う人。必ずしも自分が考える世代感覚とは限りません。 「商品が売れないのは価格のせいだ、商品のせいだ」っと前に勤めていた会社の取引先でよく聞かされていましたが。 それは、自身が楽をするためのいい訳だと私は思っていました。もっと、ターゲットと商品をよく分析してみたら? 売れないのをなんとかするのがあなたの仕事でそれを広告屋に愚痴ってどうするよ! 広告屋は言ってるよ!あそこの会社の商品広告をつくったけど、買うにあたいしないよ!って。まわりにそっと教えてるよ! 物を売りたければターゲットの「○○どころ」をしっかりつかんで下さい。 ってなんの話でしたっけ? ■おしらせ FINE HP のサウンドコントロールを更新いたしました。こんなものでも、「はやく春の音にしてよ」っと メールを3通ほどいただきました。うれしいものです。 http://www.fine-fine.net ■編集後記 そうそう、ブログサービスの話でしたね。次に利用者数が多いのは FC2ブログ ですね。 個々最近急激に伸びてきましたね~。人気の秘密がありそうです。機能を見ても申し分なさそうだし。 ってことで、次回は FC2ブログのサービスを利用して実際にブログを作ってみたいと思います。 また、一生に一度の一週間のはじまりです。お互いに、良い一週間にいたしましょう!。 《 私の娘が私の上司 》 □ 発行 : ファイン□ 編集 : 鈴木一貴□ サイト: https://finework.jp 021:ブログ 1 私の娘が私の上司ブログ一覧 023:ブログ 3
私の娘が私の上司
2006/04/17 22ボス
My daughter is my BOSS
上の娘(社長):3才
下の娘(部長):0才11ヶ月
仕事でいらいらしている私に、かまってくれと
ちょっかいを出してくる社長。
「今、忙しいから!」なんて
わたしのセリフはおかまいなし。
いい加減あたまにきた私は、
「忙しい!っていうてるやろ!そこどけ!」
社長は困惑の眼をしながら、
「どいて。っていわなあかん。」とぽつり。
素直に反省してます。って私はほっといて、
今日の本題はこちら。
さて、今日はブログサービスを選んでみたいと思います。
まあ、あくまでビジネス系メルマガのつもりなので、
ビジネスブログという視点もふまえながら、進めていきますね。
そうでなければ、単純に自分のフィーリングで選べばいいってことに
なっちゃいますからね。自分が気に入って使う日記帳を
人にとやかく言われたくないですからね。
ブログサービスを使う上で一番重要なのは
使いやすさはもちろんなんですけど、
なんといっても利用者数でしょう。利用者数が多いということは
それだけ基本となるネットワーク規模が大きいということですからね。
ネットワーク規模が大きいということは、
それだけ人の目にとまる確率が大きくなる。
=ブログ一番の楽しみである、コメントやトラックバックによる
他者とのコミュニケーションが得られやすい。ということです。
ビジネスブログなら、より多くの人にみてもらわないと
意味がないですし、それこそ、ただの日記になっちゃいますからね。
そこで、まずはこちらをご覧ください。
http://www.blogfan.org/service/主だったブログサービスの比較表です。
(その他、このサイトはブログに関する一般情報の収集に役立ちますよ)
え~と、利用者数のダントツは、、、 livedoor Blog ですね~。
なんと言っても日本でのブログ火付け役ですからね~。
ただ、今となってはどうもイメージが悪い。
アドレスにlivedoorって名前がでちゃいますからね。
「どこでもドア」を感じさせるようないいネーミングで
私は好きなんですけど。いまでは牢屋にしかいけないみたいで。
PRO版なら、独自ドメイン(livedoorの名前が入らないアドレス)で
ブログを開設できるんですけど、260円かかっちゃいますし。
話はかわりますけど、どこでもドアといえば、ついこのあいだ社長と
「映画ドラえもん のび太の恐竜2006」を見に行ってきたんですよ。
なかなかおもしろかったですよ。社長にとっては
始めての映画でもあったし、スクリーンに負けないような
大きな瞳をして夢中で見てましたね~。
この映画はご存知の通りリニューアル版なので
私も子どものころ親に連れられこの映画を見て、
いちるの涙を流したのを思い出しました。
映画を見終わったあと、社長は「ぴー助、ぴー助、」っと
私になんどもつぶやいていました。
私がさも、ぴー助であるかのように。。。
大人になった私がこの映画を見て、とても勉強になったことがあります。
それは、「子どもたちの笑いどころ」なんです。
大人のわたしが、先がよめてしょうもないと思うシーンや、
つまらないギャグであっても、場内は子どもたちの大爆笑の声。
「そうか~小学生位の年代の子どもたちに取って
こんなことが面白いのか~」っとひとり感心していました。
その笑い声をききながら、社長の横顔を見てみると
口をぽかんと開けてニコリともしていません。
こういうことって、十分わかっているつもりでも、
なかなかわかっていないものです。
自分が売りたいものとそれを買いたいと思う人。
必ずしも自分が考える世代感覚とは限りません。
「商品が売れないのは価格のせいだ、商品のせいだ」っと
前に勤めていた会社の取引先でよく聞かされていましたが。
それは、自身が楽をするためのいい訳だと私は思っていました。
もっと、ターゲットと商品をよく分析してみたら?
売れないのをなんとかするのがあなたの仕事で
それを広告屋に愚痴ってどうするよ!
広告屋は言ってるよ!あそこの会社の商品広告をつくったけど、
買うにあたいしないよ!って。まわりにそっと教えてるよ!
物を売りたければターゲットの
「○○どころ」をしっかりつかんで下さい。
ってなんの話でしたっけ?
FINE HP のサウンドコントロールを更新いたしました。
こんなものでも、「はやく春の音にしてよ」っと
メールを3通ほどいただきました。うれしいものです。
http://www.fine-fine.netそうそう、ブログサービスの話でしたね。
次に利用者数が多いのは FC2ブログ ですね。
個々最近急激に伸びてきましたね~。人気の秘密がありそうです。
機能を見ても申し分なさそうだし。
ってことで、次回は FC2ブログのサービスを利用して
実際にブログを作ってみたいと思います。
また、一生に一度の一週間のはじまりです。
お互いに、良い一週間にいたしましょう!。
《 私の娘が私の上司 》
□ 発行 : ファイン
□ 編集 : 鈴木一貴
□ サイト: https://finework.jp