BLOG 私の娘が私の上司 2006.07.20 027:アクセスアップ 2 私の娘が私の上司 2006/07/20 27ボス My daughter is my BOSS 上の娘(社長):3才 下の娘(部長):1才 メルマガ発行の間隔があくと、「さぼってる!」と言われつづけてだすと「暇なの?」って言われる。どちらにせよ、 いいことは言われない鈴木です。ごぶさたしてまーす。 でもこれ、実際あたってるッて話はほっといて、今日の本題はこちら! アクセスアップ 2 検索エンジンのランク付けに、外部サイトからどれだけリンクが張られているかということが、 一つの重要ポイントであることを知っている人は多いんじゃないかな。 リンクがたくさん張られているサイトは、それだけ人気があり、上位にランク付けする価値があるというわけですね。 でも、これは単純な数の勝負というだけのものじゃなくて、張っているサイトの質も検索エンジンはしっかりチェック! アクセス数はもちろん、サイト作成のプログラムまで。リンク数の勝負だけだったら、自分でつくって、 同一ドメインでいくつでもリンク張れちゃうもんね。企業が自社商品それぞれに単独のドメインを取得して、 商品サイトを作成し、リンクを張り合い、サイトそれぞれのランクを上げる手法も いまじゃ当たり前。一昔前、いち早くその事に気づいてサイト構築・ランクアップに成功した大手メーカーが・・・ 確か・・・ え~・・・と・・・ ・・・ ・ 、 まぁ、そんな大きい話はおいといて、もっと簡単かつ小さなところからいくと、 リンクを張ってくれているサイトが検索エンジンのディレクトリーに |ディレクトリーとは? |コンピューターの磁気記憶媒体で、 |その媒体上にあるすべてのファイルの名前・ |記録場所などを記録している部分。 登録されているかどうか、ということが一つ大切なんですね。 【下記は2006年7月時の情報です。現在、下記方法で確認することはできません】 そしてそれを確認する方法は簡単。検索サイトで、検索ワードの変わりに、 link: + 調べたいサイトのアドレスを入力すればいいだけ。 link:http://www.~~~~~~~~ 例えば、 link:http://www.fine-fine.net ってな感じで。 ん、もっとみんなリンク張ってよ~! あなたのサイト、ブログのアドレスで、 http://www.yahoo.co.jp/ や、 http://www.google.co.jp/ 、 http://www.goo.ne.jp/ で、やってみて! 検索結果に違いがあったりするんじゃない。 それは、その検索エンジンのディレクトリーに 登録されていないということ。リンクが張ってあるはずなのに 結果に出てこないというのも同じ。 google と goo の結果がおなじなのは、 goo が google のデーターベースを使っているから。 っとまぁ、長くなっちゃたので今日はこのへんで。 ■編集後記 実のところ「アクセスアップ」なんてタイトルでメルマガを書いていても、あんまり興味がない。 ただ、サイトを制作している以上、知識をもって制作しているのとそうでないのとは、 サイト運営のスタート地点に大きく関わってくるのも事実。サイト作成プログラムはもちろん、サイトの主旨、広告宣伝にいたるまで。 ブログの登場で拍車がかかり、無尽蔵に増え続けるWEBの世界。 そして、無意味なキーワードでの検索結果を気にして、お金や時間を使う人は結構多い。 そんな人に、SEOの知識も持たずにサイトの質や運営方法、WEB以外の広告宣伝手法の大切さを力説しても説得力が 無いってわけですね。ふぅ~。 ここまで読んでいただいたみなさんに感謝。 では、休憩してください。 http://www.youtube.com/watch?v=6SnGf9xi7Ys&mode=related&search= http://www.youtube.com/watch?v=v7SNRhZzq34&mode=related&search= http://www.kaeruotoko.com/ 《 私の娘が私の上司 》 □ 発行 : ファイン□ 編集 : 鈴木一貴□ サイト: https://finework.jp 026:整えると調える 1 私の娘が私の上司ブログ一覧 028:アクセスアップ 3
私の娘が私の上司
2006/07/20 27ボス
My daughter is my BOSS
上の娘(社長):3才
下の娘(部長):1才
メルマガ発行の間隔があくと、「さぼってる!」と言われ
つづけてだすと「暇なの?」って言われる。どちらにせよ、
いいことは言われない鈴木です。ごぶさたしてまーす。
でもこれ、実際あたってるッて話はほっといて、
今日の本題はこちら!
検索エンジンのランク付けに、外部サイトから
どれだけリンクが張られているかということが、
一つの重要ポイントであることを
知っている人は多いんじゃないかな。
リンクがたくさん張られているサイトは、それだけ人気があり、
上位にランク付けする価値があるというわけですね。
でも、これは単純な数の勝負というだけのものじゃなくて、
張っているサイトの質も検索エンジンはしっかりチェック!
アクセス数はもちろん、サイト作成のプログラムまで。
リンク数の勝負だけだったら、自分でつくって、
同一ドメインでいくつでもリンク張れちゃうもんね。
企業が自社商品それぞれに単独のドメインを取得して、
商品サイトを作成し、リンクを張り合い、
サイトそれぞれのランクを上げる手法も
いまじゃ当たり前。一昔前、いち早くその事に気づいて
サイト構築・ランクアップに成功した大手メーカーが・・・
確か・・・
え~・・・と・・・
・・・
・
、
まぁ、そんな大きい話はおいといて、
もっと簡単かつ小さなところからいくと、
リンクを張ってくれているサイトが
検索エンジンのディレクトリーに
|ディレクトリーとは?
|コンピューターの磁気記憶媒体で、
|その媒体上にあるすべてのファイルの名前・
|記録場所などを記録している部分。
登録されているかどうか、
ということが一つ大切なんですね。
【下記は2006年7月時の情報です。現在、下記方法で確認することはできません】
そしてそれを確認する方法は簡単。
検索サイトで、検索ワードの変わりに、
link: + 調べたいサイトのアドレスを入力すればいいだけ。
link:http://www.~~~~~~~~ 例えば、
link:
http://www.fine-fine.netってな感じで。
ん、もっとみんなリンク張ってよ~!
あなたのサイト、ブログのアドレスで、
http://www.yahoo.co.jp/ や、
http://www.google.co.jp/ 、
http://www.goo.ne.jp/ で、やってみて!
検索結果に違いがあったりするんじゃない。
それは、その検索エンジンのディレクトリーに
登録されていないということ。リンクが張ってあるはずなのに
結果に出てこないというのも同じ。
google と goo の結果がおなじなのは、
goo が google のデーターベースを使っているから。
っとまぁ、長くなっちゃたので今日はこのへんで。
実のところ「アクセスアップ」なんてタイトルで
メルマガを書いていても、あんまり興味がない。
ただ、サイトを制作している以上、
知識をもって制作しているのとそうでないのとは、
サイト運営のスタート地点に大きく関わってくるのも事実。
サイト作成プログラムはもちろん、サイトの主旨、広告宣伝にいたるまで。
ブログの登場で拍車がかかり、
無尽蔵に増え続けるWEBの世界。
そして、無意味なキーワードでの検索結果を
気にして、お金や時間を使う人は結構多い。
そんな人に、SEOの知識も持たずにサイトの質や運営方法、
WEB以外の広告宣伝手法の大切さを力説しても説得力が
無いってわけですね。ふぅ~。
ここまで読んでいただいたみなさんに感謝。
では、休憩してください。
http://www.youtube.com/watch?v=6SnGf9xi7Ys&mode=related&search=
http://www.youtube.com/watch?v=v7SNRhZzq34&mode=related&search=
http://www.kaeruotoko.com/
《 私の娘が私の上司 》
□ 発行 : ファイン
□ 編集 : 鈴木一貴
□ サイト: https://finework.jp